箱根底倉温泉 概要・周辺地図・周辺宿泊施設
- 箱根底倉温泉
-
箱根底倉温泉
[概要]
江戸期に「箱根七湯」と呼ばれた温泉のひとつである「底倉温泉」は、蛇骨渓谷に位置する岩盤より湧き出る温泉。この渓谷は、1590年に豊臣秀吉が小田原城を攻め入る際に、入浴されたと伝えられる石風呂がある。温泉はナトリウム塩化物泉・弱アルカリ性低張性泉。
[所在地]
〒250-0521神奈川県足柄下郡箱根町
[交通アクセス]
強羅駅からケ-ブルカ-で
- 周辺地図
-
- 周辺の宿一覧
-
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/utannet/hakonesuki.net/public_html/onsen/14.php on line 262
じゃらんで箱根底倉温泉の宿を探す